LINEでかんたん!時計修理お見積!
スマホの方は上記のボタンをクリックすることで時計修理工房「宝銘堂」を友達追加してください。
時計の画像を撮影する
宝銘堂を友達追加したら、修理する時計の撮影をしてください。撮影はできるだけ明るい場所で撮影してください(フラッシュは使わないでください)。また、スマホ本体の影が時計にかからないようご注意ください。
①時計の全体写真を撮影
まずは時計全体(ベルト含む)の撮影をお願いします。
②時計の文字盤を撮影
時計のフェイス(文字盤)の撮影をお願いします。裏蓋に型番等の刻印がある場合は裏蓋の撮影もお願いします。
③修理箇所を撮影
修理希望箇所(画像はリューズがねじ込めない状態です)の撮影をお願いします。
時計の画像を送信する
撮影した画像をそのまま送信して、お問合せ・要望事項をお伝えください。画像と問合せ内容を確認次第、担当者より修理可否とおおよそのお見積金額をご返答いたします。